大気汚染の排気ガス処理にスクラバー

産業を中心に多くの種類や製品が開発されているスクラバーは、作業環境の改善にも役立てることができる装置です。もともとは二酸化炭素といった排気ガスの削減を目的として開発されました。

スクラバーは洗浄液を使用して気体中に含まれる有害な微粒子を集めて除去することができる仕組みとなっています。洗浄液に気体を通す溜水式というタイプのものや、気流中に洗浄液を吹き付けるスプレー塔式というタイプのものなどさまざまな種類が開発され、製品化されています。

コストパフォーマンスを考える生産工場ではスクラバーが導入されているところが多く、さらには周辺環境や地球環境に配慮することができるので食品工場や化学工場といった施設で重宝されています。

スクラバーはどのようなものか

スクラバーは化学工場や化学実験室等において発生した有毒ガスをきれいにしてから大気中に放出する装置の事です。大気汚染防止の役割を果たしており、待機中に放出されるCO2の量を削減する事ができます。

有毒なガスの種類によって洗浄方法が異なり、湿式または乾式などといった方法が選択されます。

湿式は排風機を使用してガスを収集し、スクラバーで有害な成分を除去することできれいにします。乾式洗浄では、水にとけない有機溶剤や悪臭等を活性炭等の成分が配合された吸着剤で除去し、きれいになった空気を大気中に放出しています。環境保全のためには欠かせない装置です。

スクラバーを使用している場所

スクラバーは実際に生活している中では、ほとんどなじみのないもので目にすることもほとんどありません。しかし、さまざまな場所に設置されていて、二酸化炭素を取り除いたり、有害物質を無害なものにしたり、または臭気をなくすためなどの用途で活躍しています。

設置されている場所は、薬品の研究所や化学工場やゴミ処理場など、実にさまざまです。飲食店や病院の臭気を取り除く目的で設置しているところも多くあります。

一般的に現物を見る事はなかなかありませんが、スクラバーを使用することで、大気汚染や二酸化炭素排出の減少などの環境問題に取り組むことができるのです。

スクラバーの主な種類について

スクラバーは有毒ガスなどを浄化する装置ですが、ほこりや塵など気体に含まれる微粒子を除去して、空気を清浄化する機能も持っています。

主に工場などから排出されるチリや有害ガスを取り除くために使用されており、最近では地球環境汚染の視点から、二酸化炭素削減のために用いている企業もあります。

現在のところスクラバーには大きく分類して次の4つの種類があると言えます。1つ目は溜水式、2つ目は加圧水式、3つ目は充填塔式、4つ目は回転式です。作業環境や浄化したいものによって、適したものを使い分けられます。これらは洗浄水を利用するため、廃水処理の必要があります。

地球環境を守るスクラバー

工場などにおいてはさまざまな設備を使用することがあげられます。そのような中で製品を作る上で仕方なく、薬品などを使用しているところもあります。そのような薬品が影響されて、有害なガスが排出され地球汚染につながってしまっているようなケースがあります。

そのような一連の地球汚染を防止できるのがスクラバーという装置になります。この装置に関しては、一般の家庭にはありませんので知らない人も多いかと思います。しかしながら、このような装置を持つことで環境を守ることができます。企業としても大きく評価されていくことでしょう。

飲食店用のスクラバーについて

飲食店用のスクラバーについてはまり知られていませんが、導入されているような店舗もあります。飲食だとどうしてもニオイが出てしまいますので、近隣住民への配慮からスクラバーを導入している人もいるようです。

飲食店用は工場で使用するよりも小型のものでありますが、しっかりと役割を果たしているようです。気になるニオイや有害なガスをきれいにしてくださいますので、今後においてもさまざまな環境下で導入されていくことが予想されるでしょう。コスト部分に費用がっかりますので、導入の際にはしっかりと検討するようにしましょう。

スクラバーは何段階にも処理をする

スクラバーの処理は、1回だけで終わることがなく、何度も処理を実施しています。処理がしっかり行われていないと、スクラバーの効果がなく、外気に有害な成分がどんどん出てしまいます。機械の内部で何度も浄化を行うことで、しっかりと綺麗な空気に変えられる特徴を持っていますので、機械を動かしていれば色々な有害成分は除去されていきます。

何段階にも分けて処理を行っていくことで、より良い空気を放出できるようにすることと、有害な成分を分割して処理できるメリットがあります。機械の内部では様々な処理が行われて、一気にいい空気に変えてしまうのです。

スクラバーは化学工業で活躍

スクラバーが多く活躍している場所は、薬品などを多く扱っている化学工場です。化学工場には、有害な成分を持っている製品が多数入っていますので、どうしても製品を作る際に有害な成分が放出されます。

工場内に溜まっていることも問題ですが、同時に外気に適当に放出するわけにもいかない成分が含まれているので、スクラバーを使って浄化しています。特に大掛かりな化学工場の場合は、大きな機械を工場の屋上などに設置して、外気へ放出する空気を浄化しています。小さいものも活躍の幅を広げていて、化学工場では欠かせない製品となりました。

昔のスクラバーは詰まりが起こりやすい傾向に

現在販売されているスクラバーは、水を利用している浄化機能を備えており、詰まりづらい形式を採用しています。従来まで利用されていたタイプは、上の方に放出する形式を採用していました。工場の上の方に放出するために、下からガスなどを入れて浄化していくのですが、目詰まりなどの問題が多くありました。

そこで、機械内部を変更して、上にではなく横向きに浄化していく方法を採用したスクラバーが登場しました。水を使う形式であることには変わりませんが、ガスの取り入れ口と放出口が同じくらいの高さに設定されているので、目詰まりなどの問題が起こりづらいのです。

水膜式スクラバーの製造メーカー